恐怖の期末勉強真っ最中なので更新をしばら~~く休ませていただきます
って言うの遅いか......
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/06/19(火) 00:04:35|
- 諸連絡
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ってことで更新かなりサボったわけですが・・・
なんか更新してない日にアクセス数が上がってたりしてると申し訳ない気持ちになりますね。ハイ
それで本題です
今回はCWCのコード導入方法ですが、まずは

これを開いてください
そうするとこんな風になるはずです

そこでcwcheatを開いてください
この画像で言うと一番上の一番左です
するとこんなのがでてくるはずです

出てきたらCHEATってのをワードパットで開いてください
この画像で言うと上から二番目、一番左を開くんですよ?
後開く時は、メモ帳ではダメです。Because改行されてなくて
醜い見にくいからだよ!
すると文字がズラーーーーーーって出てくるはずです。ハイ
そこでコードの追加方法です
一行目 _S UAJI-4444 (多分IDと言うwUMDやUMDのパッケージに書いてある番号)
二行目 _G SD Sauhakamisama! (ゲームのタイトル自分で分かればなんでもいい)
三行目 _C0 kamininaru (コードタイトル自分で分かればなんでもよい)
四行目 _L 0x201FCB45 0x0098482F (コードの内容)
五行目 _C0 saikyouninaru (コードタイトルの二つ目)
六行目 _L 0x017FEE45 0x00004787 (コードの内容の一行目)
七行目 _L 0x017F997F 0x001253E7 (コードの内容の二行目)
です
もしもここに自分の改造したいゲームのID自体が載ってなかったら自分で_S○○○みたいに入れてください
んで、本題でコード自体を追加したい場合は
_C0 saikyouninaru
_L 0x017FEE7B 0x000003E7
_L 0x017FEE7F 0x000903E7
の下か上に新しく_C0から入れてください
ワードパットを開いた時にコードがありすぎてうぜーーーーやコードを追加したいのに見つからないよ~と言う場合はワードパットの編集機能を使うと見つけやすいですよ
PS
今回は賢治一家で麻疹が流行したためお休みさせていただきますb
PS2
(;゚д゚)アッ....
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
テーマ:PSP - ジャンル:ゲーム
- 2007/06/08(金) 00:17:44|
- CWC導入
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6